歯科用ミリングマシンDWXシリーズ用
デンチャー製作キット
患者に笑顔を、医師に満足を、技工士に喜びを。 全ての人に高品質のデンチャーを。
DGSHAPEは、歯科用ミリングマシンDWXシリーズを使用したユニークなデジタルデンチャーソリューションを開発しました。
既成のレジンや人工歯を用いて、技工士の技術と感性が息づく高品質なデンチャーを効率的に製作することができます。
なお当ソリューションはチェアサイドにIOSなどのデジタル機器が導入されていなくとも利用でき、また安全性が確保された既成の歯科材料を用いることが可能です。したがってデジタル機器が未導入の歯科医院でも発注でき、医師としても安心してデジタル製作されたデンチャーを患者に届けることができます。
High Efficiency
マシンによる自動化で作業時間・労力を削減
High Accuracy
高精度のフィッティングで入れ歯の抜け落ちを防止
Existing Materials
既成のレジン・人工歯を使用できるため材料品質の心配なく利用可能
Easy Access
DWXユーザーであればデンチャーキットとCAD/CAMモジュールを購入するだけでデジタルデンチャーを導入することができ、IOSなどのデジタル機器が未導入の歯科医院からも受注可能

カタログのPDFデータを
ダウンロードいただけます。

選べる2つのワークフロー
❶人工歯後接着型フロー


❷専用トレーに常温または加熱重合レジンを充填・重合し、切削材料を準備します。

❸DWXで床部分の形状を削り出します。

❹既成の人工歯を接着します。

❺研磨を行い、フルデンチャーの完成です。
※加熱重合レジンを用いる場合、ワークフローは少し異なります。
※フローの詳細はサポートページをご参照ください。
❷人工歯埋入型フロー


❷専用トレーに人工歯ソケットを削り出します。



❺DWXでフルデンチャーの形状を削り出します。

※加熱重合レジンを用いる場合、ワークフローは少し異なります。
※フローの詳細はサポートページをご参照ください。
選べる3つのキット

DWX-52DCi/52DC/52Dでご利用いただけるデンチャー製作キットです。DWXの加工精度はミリングデンチャーにおいても高い効果を発揮し、3mmミリングバーの利用により切削時間も短縮されます。
人工歯後接着型フローと人工歯埋入型フローの両方に対応可能です。


人工歯後接着型フローの所要時間

※切削時間はサイズによって変動します。

人工歯埋入型フローの所要時間

※人工歯ソケットの切削時間も含みます。 ※切削時間はサイズによって変動します。


フレーム剛性が強化され、新設計のスピンドルで高負荷切削でも安定した加工を実現するDWX-53DC専用のデンチャー製作キットです。
オープンエッジアダプターと±35°まで拡大されたB軸加工を駆使することで前歯部の仕上がりも向上し、4mmミリングバーの活用で切削時間短縮にも効果を発揮します。
人工歯後接着型フローと人工歯埋入型フローの両方に対応可能です。


人工歯後接着型フローの所要時間
手作業時間:約50分 切削時間:2時間15分
※切削時間はサイズによって変動します。
人工歯埋入型フローの所要時間
手作業時間:約25分 切削時間:3時間15分

対応CAD/CAM



小さめサイズ向けのデンチャー製作キット
■切削範囲が少なくなり、切削時間・切削コストの削減が可能です。



人工歯後接着型フロー

必要なキット

人工歯埋入型フロー

必要なキット

※人工歯埋入型フローをご利用の場合はCA-DK1-TRを追加購入いただく必要があります。
※CA-DK1-TRを用いた人工歯埋入型フローでは、加熱重合レジンを利用することはできません。
※各フローの詳細はサポートページの動画およびマニュアルをご参照ください。

対応CAD/CAM

Dr. Jae-min Lee(Mirero Dental Clinic)
Dr. Jae-min Lee(Mirero Dental Clinic)

ミリングデンチャーの導入事例
当サイトは、医療関係者の方を対象にしたものです。
一般の方に対する情報提供サイトではありません