抄録 近年、歯科補綴の製作にはCAD/CAMシステムが欠かせず、個人経営の歯科技工所でもCAD/CAMミリングマシンを導入するケースが増えています。私が経営するラボも小規模ですが、ミリングマシンを3台(DWX-53DC、DWX-52DCi、DWX-42W)を導入しています。このセミナーでは、ミリングマシンの導入経緯や活用方法を紹介し、新機種のDWX-53DCと旧機種のDWX-52DCiの違いについてもお話し致します。 抄録 近年、歯科補綴の製作にはCAD/CAMシステムが欠かせず、個人経営の歯科技工所でもCAD/CAMミリングマシンを導入するケースが増えています。私が経営するラボも小規模ですが、ミリングマシンを3台(DWX-53DC、DWX-52DCi、DWX-42W)を導入しています。 このセミナーでは、ミリングマシンの導入経緯や活用方法を紹介し、新機種のDWX-53DCと旧機種のDWX-52DCiの違いについてもお話し致します。 荒木 康成 先生 歯科技工士 Aデンタルラボ合同会社代表 経歴 2006年 熊本歯科技術専門学校 卒業2006年 (株)ギコウ 勤務2012年 (株)ライズ 勤務2014年 Aデンタルラボ開設2015年 龍馬塾(1期)2016年 OCTC宮崎校(週末22期)2019年 Urban Dental Office 技工契約2019年 GC Initialインストラクター2021年 STF(5期)2022年 海外活動再開 荒木 康成 先生 歯科技工士 Aデンタルラボ合同会社代表 略歴 2006年熊本歯科技術専門学校 卒業(株)ギコウ 勤務2012年(株)ライズ 勤務2014年Aデンタルラボ開設2015年龍馬塾(1期)2016年OCTC宮崎校(週末22期)2019年Urban Dental Office(ハンガリー) 技工契約GC Initialインストラクター2021年STF(5期)2022年海外活動再開 出展製品情報 セミナー情報 展示会概要 出展製品情報 セミナー情報 展 示 会 概 要